クレヨンしんちゃんのキャラクターたちがパーキングエリアに行った夢を見た
2人の男女の主人公がそれぞれの車でパーキングエリアに行く夢を見た、パーキングエリア内のフードコートで男性主人公はラーメンとミニ丼のセット、女性主人公はソフトクリームを食べていた、ちなみにどちらも血液型はAB型
なお似ている芸能人の顔は定かではないが、男性主人公は小池徹平や千葉雄大みたいな感じ、女性主人公は香里奈や水川あさみみたいな感じ
私は女性なので、女性主人公と一緒にいた
生年月日は男性主人公は1986年11月25日生まれのいて座、女性主人公は1989年7月26日生まれのしし座でした
また、男性主人公はパーキングエリアの男性トイレ、女性主人公はパーキングエリアの女性トイレに行っていました
ベートーヴェンを聴く夢をみた
自分と推しがS○Xをしている夢を見ました。こんなこと初めてで、内容に驚いてすぐ起きてしまいました。皆さん見たことありますか?
変な内容ですみません💦
どうしたらいい?
ずっと体調不良ということなので病院に行って検査をした方がいいと思います。多分体のどこかの病気が原因で変な夢を見たと思われます。
それってストレスとかなんじゃない?けど、勝手にストレスとか決めつけてごめん!楽しいことをしたり好きな音楽を聞いたりすればちょっとはよくなるんじゃないかな?熱とかがあって辛いんだったら病院に行ったほうがいいかも!
うろ覚えなのでうっっすらでわかりにくいと思うのですみません学校にいてクイズをやりながら給食を食べてたんです黒板にクイズを書いてそれを順番に解いていくんですが、グループ体系で食べてて目の前に好きな人がいたんですよ。で、まぁ結構喋ったんです。顔がちょっと近かったような、、、、で、ジュースをみんなのんでて私も飲んでたんですけど、なんか涙が出てきて、、、たらーって感じです。グループの子に「なんか涙出てきた」って言ったら好きな人がちょっと笑って「えっ?」って言ってたんです。もうちょっと夢は長かったような気がするけどここしか覚えてないのでこんな感じです。なんかどんな意味が隠されてるかわかる人返信してほしいです!
変な夢を見て誰かに話したくなったので下手くそな文ですがここに記載してみます。場所は閑散としたコンクリート街の道から始まりました。道の端で子供のようにしゃがみこんでいたらその近くでヤマト急便っぽい服を着た白人の男性と佐川急便っぽい制服を着た白人ぽい男性2人が、言い合いをしながら1つの少し膨らんだ封筒便を投げて押し付け合ってました。(今後「ヤマト」と「佐川」と略しますが実際の人物団体とは何も関係ありません。)ヤマトが「うちにはクズの息子がいるがそれを支えてかないといけないんだよ!!」っ的なことを大声で言ってた気がします。それを見た僕が仲裁に入り、近くにいた仲睦まじそうな家族を指さし「ほら、見て!愛情深く育てれば誰だっていい子に育つんだよ」っ的ななんか臭いセリフを吐いてました。 その後2人は呆れたような顔で解散し、佐川は車でどこかへヤマトは僕の背後にあった廃ビル?に入っていきました。ヤマトの入った向かい側のまた同じく廃墟らしきところに僕は行き、そこに母が居たのでさっきのことを話していると何発か銃声が鳴り響きます。何事かとすごい形相で音のする方へ向かう母、僕は危ないから行かないでと追いかけます。先程ヤマトが入った廃ビルに入ると中は全面濃い灰色で太い柱以外何も無く窓やドアもない状態、よくホラー映画とかで見るような状態の中、壁にもたれかかった少年が1人。その少年は頭から血を流してぐったりとしていました。母が「なんでこんなことを…」的なセリフを放ったあと少年を担ぎながらすごい形相で通路に出てまた別の部屋へ走ります。別の部屋の前はもっと血だらけで、中を覗くと血まみれの少女と銃を持ったヤマトと警察がいました。その様子を見たあと母が急に「あとは警察任せよう」と言い少年をできるだけ元の位置に戻して廃ビルから出ていきました。それに続いて僕も出ていくと、廃ビルの横道から黒人男性3人が「Hey yo 一体何事だァ?」と気さくに話しかけてくれたあたりで目が覚めました。くだらない夢の話を聞いてくれてありがとうございます!
東日本大震災が起きるよりもっと前に東日本大震災が起きる夢を見た。イオンのテレビ売り場で東日本大震災の臨時ニュースを見てる夢で東日本大震災の臨時ニュースで船が海に落ちそうになってる映像で通りすがりの女子高生が「船が海に落ちそうになっとる〜(爆笑)」ってセリフまで全部同じだった。うつ病で病院に通院してたので医者にどんな夢見たかよく聞かれるので医者にその夢の内容を話しても医者は捻くれた解釈をして的外れな解説をしてた。数年後、忘れた頃に東日本大震災が起きて夢の通りになって、予知夢は捻くれた解釈とかせずに予知夢は予知夢としてそのまま受け取ればいいんだって改めて思った。漫画家の7月5日の津波のたつきりょうの日が迫って来てますが、皆さん7月の大地震の夢や津波の夢を見たことある人はコメントしてください。インターネットは集合知です。
お昼寝してた時の夢です。今、私には恋人がいるのですが最近話してもないし私から連絡しても既読スルーされる。そんな感じの状態なのですが夢では付き合った最初のような砂糖対応で連絡を沢山して、お互い幸せな夢をみました。これは何を表してるのかわかる方いらっしゃいますか。
これはあくまでも私の考察なのですが、あなたの頭の中で、恋人ともっと仲良くしたい、付き合った最初の頃みたいにたくさん連絡をとりたいという想いが夢の中で反映されたのだと思います。私も片想いだった人と一緒に楽しく遊ぶ夢を見たことがありました。夢は脳が思っていること(外での刺激、感情など)を反映することがあるので、あなたの想いが夢として映し出されたのかもしれませんね。完全に私の考えが合っているかは分かりませんが、あなたの本当の気持ちに気づいてもらえれば幸いです!恋人さんとの関係が良くなることを祈っています。これからも幸せでいてくださいね❤️
気づいたら、私は病院のベッドにいました。「え!?どういうこと??」と近くの窓から外を見てみると高層ビルがたくさん並んでいたので、ここは都会の大きな病院なんだなとわかりました。私は現実でも入院したことがないのでパニックになっていると、「ねぇ、きみって、きょうから、ニュウインしてきたの?」と声がしてその方向に振り向いてみると、6歳くらいの男の子がいたのです。話し方がカタコトだったので、話すことが難しいのかな(苦手なのかな)と思いました。私は話しかけられたことにびっくりして「そうだけど…。」と返しました。すると、初めて会ったにも関わらず男の子は「じゃあ、いいところ、つれてってあげる!」と私の手を引っ張って病院の中を案内してくれたのです!案内されたのは院内学級といった一部分だけでしたが、とても楽しめました。案内された院内学級の教室では、小学生くらいの子たちがいて図工で何かを作っているところでした。「ここで、あそぼう!」と言われて私は男の子と一緒に折り紙で何かを折って、クレヨンで色もつけました。作業している時に「たのしいね!」と笑顔で言われ、私も思わず笑顔で返しました。残念ながらここで夢が終わって目が覚めてしまいましたが、男の子の笑顔と優しさ、そして、引っ張ってくれたときの手の温もりは今でもずっと覚えています。私もあの子みたいに誰とでも笑顔で話せる素敵な人でありたいと思います。またあの男の子に会えないかな…。どうか近いうちに会えますように。もし会えて内容を覚えていたら、またここに書き込みます!(もちろん、他の夢のことも書き込もうと思います!)